山脈実例(v0.5)

設定と目標

サイクル1乾季:全体計画

サイクル4乾季:悪潮対策と汚染水対策完成

サイクル5乾季:ダム建設工事の建設順序

サイクル6悪潮:悪潮対策紹介

サイクル7雨季:ダム湖完成

サイクル8悪潮:回し車工業地帯

サイクル9乾季:エンジンと娯楽

サイクル9乾季:まとめ

プレイ後に追記した補足や反省点は赤字にしてあります。

マップ別の実例

マップVer陣営コンセプト
01 平原0.5BetaFolkアプデ内容確認
01 平原0.5正式Folk下流ダム湖
02 湖0.5BetaIron水流の一本化
03 滝0.5BetaFolk汚水の利用と対策
04 クレーター0.5正式Iron地区間移住・輸送
05 サウザンド諸島0.5BetaFolk水道橋と灌漑
06 ジオラマ0.5BetaIron巨大ダム湖
08 台地0.5BetaFolk貯水湖,風車地帯
09 山脈0.5BetaIron回し車工業地帯
10 渓谷0.5正式Folkその他の悪潮対策
11 蛇行0.5BetaIron用水路とボット
12 螺旋山0.5BetaIron通年汚水水車

設定と目標

 Version 0.5
 マップ:山脈 256x150
 陣営:アイアンティース
 難易度:ハード

マップ紹介

今回は、回し車(大)を使った工業地帯を作ります。サイズと出力位置がエンジンと同じため、すんなりとエンジンへ移行できます。

山脈マップの悪潮対策には少々時間がかかるため、1・2回は悪潮で農作物が全滅するかも知れません。それを見越した農業をする予定です。

サイクル1乾季:全体計画

山脈

通常のサイクル1の流れと基本的に同じですが、動力に回し車(大)を利用することと、悪潮時の汚染範囲に植物を植えないことが異なります。

汚染水で土壌が汚染されると、そこの植物は一瞬で枯れます。水がないだけなら、農作物なら数日、木なら10日以上猶予があります。水が届いて汚染が届かない位置に植物を植えるのが今回の作戦です。悪潮の日数は来てみないと分かりませんが、少なくとも序盤なら、木は雨季まで持ちこたえることができるはずです。

工業地区は画像の位置なのですが、そこへは足場と階段が必要なので、仮の工業設備を建てます。回し車(大)は丸太を100本も使用するので、序盤はなかなかの負担になります。

サイクル4乾季:悪潮対策と汚染水対策完成

山脈

水源の悪潮対策が完成し、汚染水の流れを変える堤防も完成しました。これで、汚染水が地区に流れて来ることはなくなりました。植樹範囲は、完成の目処が立った段階で広げてあります。

干ばつ中も少しだけ汲水ポンプを稼働したため、干ばつ最終日に川の水が涸れてしまいましたが、干ばつ中に中くらいのタンクが完成したので、今後しばらくは水の問題もなくなるでしょう。

次は、ダム建設です。この工事もなかなか大がかりです。

サイクル5乾季:ダム建設工事の建設順序

山脈

ダム建設を行っています。最低限の水を貯められるよう、1段目は既に完成させ、これからその上を建設します。

ビーバーの建設作業は、低い位置ならどこまででも届きますが、高い位置へは1段上までしか届きません。画像のように4段分の高さの堤防を建てる場合は、途中に足場が必要になります。

画像の左半分は、堤防自体を足場として、奥の方から順番に建設します。画像の右奥は、堤防の上まで上って手前から順番に建設します。

実際は、建設命令を出す順番で建設順序をコントロールできますが、今回は分かりやすいように色分けしました。

サイクル6悪潮:悪潮対策紹介

山脈

水源の正面を水門と堤防で囲っておけば、雨季は水門を開けて地区へ水を流し、悪潮は水門を閉じて外へ汚染水を流すことができます。水源が2つあり、堤防の形状が異なりますが、基本は同じです。この方法なら、上流にダム湖を作っても、汚染水が混ざりません。

画像のダム湖はまだ建設途中ですが、1段分の水を放流できます。15日くらいの干ばつなら、おそらく大丈夫でしょう。

今後、ダム湖の堤防を2段分積み重ね、貯水量を増やします。これが完成すれば、30日の干ばつもおそらく大丈夫です。

サイクル7雨季:ダム湖完成

山脈

山頂のダム湖が完成し、水も貯め終えました。これで水の心配はなくなるでしょう。

これからは回し車(大)で工業化を進めます。

サイクル8悪潮:回し車工業地帯

山脈

アップデート5で回し車(大)が追加されて、従来の回し車の1.5倍の馬力(1匹75馬力)を出せるようになりました。

せっかくなので回し車(大)に特化させたのですが、12匹の労力を使っても、たったこれだけ(工業用製材所,歯車製造所,精錬所,食料工場,ナンバークランチャー)の動力も賄えません。

回し車(大)の良いところは、エンジンとサイズも入口も出力も同じことです。序盤は回し車(大)で工業地帯を作っても、途中から同じ位置にエンジンで建て替えることができます。

サイクル9乾季:エンジンと娯楽

山脈

回し車(大)をエンジンに置き換えました。回し車(大)とエンジンは、同じサイズ、同じ入口、同じ出力位置なので、周囲の環境そのままで置き換えることができます。エンジンに換えたことで、動力が上がり、12匹を別の仕事に就けることができます。

さらに、装飾や記念碑や娯楽施設も建てました。風洞の動力は、食料工場とバラックを経由して伝わっています。

サイクル9乾季:まとめ

山脈

悪潮対策とダム湖建設が終わった段階で、このマップから脅威がなくなっていました。追加された回し車(大)も試し終えたので、ここで今回のプレイをまとめます。

このマップで一番難しいのが、悪潮対策とダム湖建設を両立することです。悪潮の流し先はいくつか候補がありますが、ダム湖に適した地形が山頂付近しかないので、悪潮は水源から別方向に流すのが最適です。

汚水源の汚染水も西側に流したので、地区の下流側も緑化できます。これだけの広さがあれば、全種類の食料やコーヒーを植える余裕もあります。

アイアンティースの動力といえば、汚水水車があまりにもインパクトが大きいですが、実は無人化されたエンジンの方が使い勝手が良いです。回し車(大)は、エンジンとサイズも入口も出力位置も同じなので、最終的にエンジンを主力にする場合は、その繋ぎに便利です。

その他の攻略情報